どうも、トピ子です。 今日も、日経新聞にも載ってない最新のアメリカマーケットを解説します〜 ライバルに差をつけましょう〜 米株は 揃ってやや高ですね… 長期金利は お〜、流石に上がってるね ここで問題です、 この2つの金利におかしい点があります。何…
どうも、トピ子です。 今朝、驚くべきニュースが… モーサテの相内キャスターと豊島キャスター が、同時にコロナ感染だって 最近のコロナ感染拡大ヤバいよね それと、 昨年度はコロナからの景気回復で輸出企業を中心に法人税が増えたことが要因だって… 確かに…
どうも、トピ子です。 今朝の米マーケットはアメリカの独立記念日でお休みでした。 昨日、トピ子にメッセージをくれた貴重な皆さま、本当にありがとうございました ドル円は 135円後半で引き続き円安ドル高水準… 今朝のモーサテでも 6月のFOMCの後からアメリ…
どうも、トピ子です。 先週金曜日の米マーケットは 株は買われて株高だけど 長期金利が ビックリするほどの急落 つまり、安全資産の債券がめちゃ買われたという状態… 投資家さんが安全資産を買いたくなるということはあまり良くないニュースがあったのか?と…
どうも、トピ子です。 今朝の米マーケットは 揃って下落ですね〜 年初からちょうど半年たって、NASDAQは約30%の下落 S&P500の下落率は▲20.6%で、1970年以来52年ぶりの低水準だって でも、日本の投資家は円安で10%以上プラスに働いてるから助かってるよね〜 …
今朝の米マーケットは ドル円が一時 137円にタッチしました その後は戻して こんな感じです。 特別、長期金利が上がってるかというと… そんなことないよね むしろ下がってるのになぜか? きっと何かあってるはずと予想してニュースを見ると パウエルさんが何…
どうも、トピ子です。 6/29はお仕事お休みをしてまして… 6/28(火)の米マーケットの確認だけ 株安 10年債利回り低下 株売り債券買いのリスクオフモード ドル円は 円売りがまた加速 朝はこれだったのが今は 一時、137円にタッチしてる 日経平均は 米株下落の流…
おはようございます、トピ子です。 今朝の米マーケットは特に材料なく揃って小幅は下落でした… ほんとコレと言ったニュースはない… 長期金利は じわっと上昇⤴️ つまり債券は売られてます。 株が下がって⤵️金利が上がってる⤴️ということは株も債券も売られた…
どうも、トピ子です。 先週末の米マーケットは まぁ見事な買い戻し 先週のFOMCが終わって、0.75%の利上げが決定して以降、イベント通過での株の買戻しが続いてる感じだよね… アメリカの長期金利は やや高… 債券売って株が買われた状況ね ドル円は 136円台か…
どうも、トピ子です。 トピ子Jr.率いるNuffの新曲 「醒めない夢」 リリースされました〜 これまでリリースしてた3曲とは全く違うロックテイストの中にどこか儚げな…でもキャッチーなメロディーラインの良い感じの曲だと思います。 https://lin.ee/yLYcA8s コ…
どうも、トピ子です。 今ごろスミマセン 流れがあるのでいつものようにやらせていただきますね 今朝の米マーケットは 反発です。 債券は… 長期金利低下??? モーサテでは、今朝は今後の景気後退が意識されて安全資産の債券が買われた→債券価格上昇からの長…
どうも、トピ子です。 今朝の米マーケットは 揃って小幅安ですね… ちなみに去年の6/23の米株は こんな感じでNASDAQは過去最高値を更新してました 長期金利は おっと、結構な下落だね 結果、株が売られて債券が買われてるという昨日と逆の動きだね 同じく去年…
どうも、トピ子です。 連休明けの今朝の米マーケットは大幅上昇 特に大きなニュースはないけど、先週がかなり弱かったので自律反発ってことかと… 長期金利は 上昇… つまり今朝は債券が売られて株が買われたって話ね。 ドル円は 136円台とどエラい円安です… …
どうも、トピ子です。 お客さんとの雑談で絶対に使える話題はコチラ 6月15日の年金支給日から年金額が減ってるの知ってる? コレは年金生活世帯は本当に厳しい話 どれくらい減ってるかというと、前年比▲0.4%の減額なのね 金額にするといくらぐらいか?という…
どうも、トピ子です。 悪徳金融会社のワンワンファイナンスがカードローンの金利を思いっきり上げてくれたので、トピ子が買い物しなくなる… トピ子が買い物しなくなると景気後退する… トピ子の影響力デカい と、言うわけで、昨日のブログで書いた通り、FOMC…
どうも、トピ子です。 トピ子は、お給料のほとんどを投資に回して、普段の生活は金利が0.75%というすんごい安いカードローンがあるのでそれをバンバン使って生活をしてます こんなに金利安いから、値段が高いかな〜と思うものでもバンバン買っちゃうんだよね…
どうも、トピ子です。 昨日、福岡出張でランチに入った居酒屋さんのメニュー… このインフレMAXのご時世に全品550円、ご飯大盛り無料って 材料費に、テナント料、光熱費、人件費を考えると利益が出るはずない… こういう利益率度返しの経営は、とにかく手元現…
どうも、トピ子です。 今日は福岡出張で、現在高速バスの車中からお送りしてます〜 最近このブログを読み始めてくれた方がいるので、少しずつマーケットに興味が湧くようになったらいいな〜と思ってますが… どうだろう???まだ難しいと思うけど… 毎日何か…
トピ子です。 なんか、ヒロシです。みたいになってる ワンコがマジ喧嘩中でうるさい… ところで… トピ子がお店のリーダーだった時は、難しい投資環境になった時は作戦会議をミカちゃん、モーリー、shiho778みんなでよくやってました… 若竹丸にお寿司食べにも…
どうも、トピ子です。 昨日(6/10)の夕方に帰りのバスの中で投稿したブログで、アメリカ5月のCPIの話をしてましたので、 をしたいと思います。 昨日のブログでは… 「今夜のアメリカCPIが予想よりも高くなってたら… また利上げペース加速⁉️の思惑から長期金利…
どうも、トピ子です。 ということで、今日は3.6.9.12月の第2金曜日にやってくるメジャーSQでした。 メジャーSQ当日…つまり本日の日経平均株価の終値が今朝発表されたSQ値を下回ると日経平均株価は調整局面にとか言われるんだけどそれの結果発表〜〜〜 今朝発…
どうも、トピ子です。 昨日、お仕事で最近ファイナンシャルアドバイザーになった若手社員さんとお話しする機会がありました でも、なんか楽しくないって… 理由はそもそも論をちゃんと教えてもらえてないから この今日トピblogで、マーケットの見方が少しでも…
どうも、トピ子です。 なんじゃこりゃ??? 加えて 円安の独歩安が加速してる 加速どころか、スピード違反状態 これに この原油高が加わると、今後の物価はどうなるのよ 今、色んなものが値上げの話になってるけど、その理由でよく耳にするのが 「物流コス…
どうも、トピ子です。 まずは、新しくファイナンシャルアドバイザーのお仕事をするようになった方に必ず抑えておきたいマーケットのポイントを… 皆さんが投資家さんだったら、1番大事なことは何ですか??? そりぁ当然、 「損しないこと」だよね 投資したも…
どうも、トピ子です。 ウザいかな 今朝のモーサテでのこの話題 この異常事態の常態化リスク… こういうフレーズが出てきてピンとくるようになると、成長を実感することになるという話 この話は今朝のこのニュースに繋がります。 なぜ20年振りの円安水準になる…
どうも、トピ子です この目線で先週末のマーケットと足元のトレンドをチェ〜ック 米株主要3指数は 揃って下落だね〜 週間ベースでは… ダウは313ドル安で▲0.91%⤵️ NASDAQは▲0.98%⤵️、S&P500は▲1.2%⤵️ ということで、この前の週に久しぶりに週間ベースでプラス…
どうも、トピ子です。 今朝は「モノの価格は需給で決まる」の話に繋がるニュースがあったでしょ? モノは欲しい〜という人が多いと価格は上がる⤴️ 一方で、モノは余るほどあると価格は下がる⤵️ マーケットが苦手な人の共通点は… 株が上がった〜、下がった〜…
どうも、トピ子です。 ライバルに差をつける最強アイテム「今日トピblog」です 早速、今朝の朝刊には全く載ってない米マーケットの結果だけど… 米主要3指数は昨日に続いて続落… 「モノの値段、価値は需給で決まる」ので、株は需要があまりなかったということ…
どうも、トピ子です。 もう6月ですね〜 また色んなものが値上がりしちゃいますね… カップヌードルね…最近食べてないなぁ ソース、お酢、味噌なんかも値上がり… 頑張れチョーコー醤油 ただ、企業側の生産コストは商品の値上がり以上に上昇してるよね これで賃…
どうも、トピ子 です。 今朝は米マーケットはメモリアルデーで休場 昨日の日経平均は強かったですね〜 足元1週間の日経平均のチャートだけど、昨日は27,000円の壁を一気に突き抜けました この前あった日経平均の価格帯別累積売買代金のグラフはコチラ これを…