今日トピ blog

みんなに知ったかぶりできるマーケット情報

11/14 生産コスト増のはずなのに日本の物価がアメリカほど上がらない理由🥸

どうも、トピ子👧🏻です。

 

いつも沢山のアクセスありがとうございます😊

わざわざ覗きに来てもらわないとアクセス数にカウントされないと考えると、皆さんにはひと手間もふた手間もかけてるんだな…と

ありがたいことです☺️

 

あ、うちの家族のインディーズバンドNuff(ナフ)ですが…

一瞬100位以下に消えたんだけど、昨日の全国総合デイリーチャートでは

f:id:kyotopi1818:20211114103055j:image

なんと12位⁉️と、アメリカ🇺🇸の消費者物価指数並みに爆上げとなっております💦

このeggsという音楽アプリは

f:id:kyotopi1818:20211114102558j:image

タワーレコードがメインに運営してて…

ここの目に止まると

f:id:kyotopi1818:20211114102806j:image

CDリリースのチャンス⁉️もあるらしい😅

CDなんて媒体💿が過去のモノになってる世の中なのに😱

で、試聴数が最近スゴい伸びてきてまして、このblogを覗いてくださってる人気bloggerの方のご協力ではないかと思ってます😍

やはり多くのフォロワーを得ているbloggerの方の影響力はものスゴいですね🎉

ありがとうございます😭

Nuff『夕顔』をEggsで聴こう。
https://eggs.mu/artist/Nuff_band
#eggsmu #nowplaying

よかったら拡散してください😆

 

さて、先週末の米マーケットですが

f:id:kyotopi1818:20211114103338j:image

米株主要3指数とも揃って上昇🎉

最高値更新までは届いてないけど…

最近、モーサテサタデーがモーサテプレミアムのアプリでしか見れなくなったので、画面がいつものものでなくてゴメンなさい。

モーサテプレミアムは毎月3,000円でいいんだけど、トピ子👧🏻的にはテレ東bizで十分なのでプレミアムには加入してなくて💦

ま、乱高下してる長期金利がいい感じのところで久しぶりに落ち着いたのも株式投資には安心感だったのかな???

ニュース的には、

f:id:kyotopi1818:20211114114801j:image

この、ミシガン大学が毎月出してる消費者信頼感指数って結構重要で、景気の先行きを的確に反映させるって言われてるのね😱

日本で言うところの、景気ウォッチャー調査みたいな感じかな😎

これが10年ぶりの低水準というニュース…

明らかに悪いニュースなのに株は上がってるよね💦

意味分からんよね〜

何でこの消費者信頼感指数がこんなに悪化したのか?理由分かります?

そう🙆‍♀️物価が急激に上がりすぎて消費者が買い物をしにくくなってるということ😰

つまり、インフレが急激に加速し過ぎて消費が落ち込んでいく可能性が高いという話😭

分かりやすい例で言えば…

f:id:kyotopi1818:20211114115555p:image

アメリカ🇺🇸のダラーショップってのがあるんだけど、1つの商品が1ドルで買えるお店。

ま、日本で言うところのダイソーみたいな店🙄

ここで売ってる商品の値札が

f:id:kyotopi1818:20211114115853p:image

ほぼ2ドル💦

って、もうダラーショップじゃないじゃん😫って話…

f:id:kyotopi1818:20211114120039p:image

ここのお客さんが前にペンを買いに来た時は1.09ドルだったよに今は2.99ドルになってるって…ペン1本350円とかヤバいよね💦

何でこんなに商品価格が値上がりしてるのか?の質問にお店の人が

f:id:kyotopi1818:20211114120505p:image

輸送費が上がってそれが店側に請求されてるのさ〜って

f:id:kyotopi1818:20211114120645p:image

だから生き残るためには商品価格に転嫁するしかないんだ〜

今、世界的に輸送コストが爆上げになってて

f:id:kyotopi1818:20211114120822p:image

船に積むコンテナ代が3倍になってるのね…

この主な原因がやっぱり原油価格の高騰なワケ

で、さっきのダラーショップは

f:id:kyotopi1818:20211114121011p:image

売上が前年比30%もダウンだって😱

で、今後更に仕入価格が上がったら?の質問に

f:id:kyotopi1818:20211114121159p:image

その時は閉店さっ😩って…

これはどういう状態かと言うと、

物価上昇も消費者が気にならない程度の緩やかな上昇率なら問題ないんだよね。

それがFRB物価上昇率の目標にしてる2%…

これぐらいなら賃金上昇率でカバーできるので、生産者も販売者も消費者もみんなハッピーなのね🧐

ところが、この物価上昇率があまりに急すぎると、消費マインドは落ちて店の売り上げも落ちてしまう…

今のアメリカの消費者物価指数の推移は

f:id:kyotopi1818:20211114121843p:image

5月から6ヶ月連続で5%を超えてて、足元ではその上昇率が加速してるよね💦

この勢いが続くと一般市民は買いものできなくなる💦

これが、消費者信頼感指数が悪化した要因って話😂

日本も消費者物価指数は0.1%しか上がってないけど、企業側の生産コストになる企業物価指数は

f:id:kyotopi1818:20211114122732p:image

40年ぶりの高水準になる前年同月比8%の上昇なのよ…

アメリカ🇺🇸も同じように企業側の生産コストもめちゃ上がってるんだよね…

だから消費者物価指数もかなり上がってるのは納得でしょ🥸

日本はアメリカ🇺🇸のみたいに生産コストを物価に転嫁させることを積極的にはやらない国なんだよね…

日本ってデフレ経済が長過ぎて安いものに慣れきってる国民なので、値上げすると消費者は全く買わなくなるのが分かってるから🥺

じゃあ、この生産コストの増加分を誰が負ってると思う?

日本の場合、それは企業側になるんだよね😓

企業努力で値上げしないように頑張りました〜とかニュースで言ってたりするでしょ?

でも、それってよ〜く考えたら…

1番の企業努力って人件費なんだよね💦

日本人は安い物価を守るために、回り回って人件費を削ることで会社の利益を確保してるというのが実態なのよ…

みんな騙されてたでしょ〜😆

ただ、これにも限界が出てきてるので、

f:id:kyotopi1818:20211114125331p:image

日本も色んなものが値上がりしてるので、今後は消費者物価指数も上がっていくかもって話…

ただ日本は携帯電話代が安くなったことが全体を押し下げてるって話です。混ざると分かんなくなるよね…

今日の投稿で、日本がアメリカ🇺🇸と比べて経済成長も賃金水準も全然違う理由が分かりましたか?

物価上昇分を誰が背負ってるのかで経済が拡大するのか縮小するのかって話でした。

 

今日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊

大あくびでヘソ天のルナさんと

f:id:kyotopi1818:20211114125804j:image

手足ピーンのモモさん

f:id:kyotopi1818:20211114130711j:image

でした…