今日トピ blog

みんなに知ったかぶりできるマーケット情報

4/20 今の加速する円安を円キャリートレードというキラーワードで説明したい〜🤪

円安が止まらないね…

てか、アメリカ🇺🇸の長期金利上昇が止まらないというのが正しいのかも😅

f:id:kyotopi1818:20220420053118j:image

アメリカ🇺🇸の長期金利はあれよあれよという間に3%に届きそうな勢い💦

やっぱり、インフレが止まらずに今後も長期金利は上がっていくと思ってる投資家が多いんだろうね…

今、債券持ってる投資家さんが値下がりが怖くて持ってる債券を売ることで更に長期金利上昇のループ…💦

ここポイントね👧🏻

一方の日本の長期金利は…

f:id:kyotopi1818:20220420061239p:image

0.25%って💦

イールドカーブコントロールの上限0.25%が完璧に上値を抑え込んでるよね…

ある意味お見事😎やるじゃん日銀🤪

日本は日銀が自ら株を買って株価の下落を抑えたり、日銀が自ら債券を買って長期金利の上昇(債券価格の下落)を抑えたりする世界で唯一無二のマーケット機能が歪んでる国…

市場機能が歪められてらる国で本気で投資とかする???って話😅

脱線しましたが…

上がり続ける米の長期金利vs日銀が意地でも上げさせない日本の長期金利😅

そりぁドル買い円売りになるわな〜😱

昨日のWBSで、今のドル高円安を加速させてる要因として

「円キャリートレード」の話があったのよ😉

円安の理由としてこの円キャリートレードの話ができたらかなりカッコいい😆

f:id:kyotopi1818:20220420060237p:image

円をキャリーする取引ってなんだ?っていうと

イメージとしては…

投資家が金利がやっすい日本の円を銀行から借りる→これを元手に金利の高いアメリカ🇺🇸で運用するために米国債などを買う→そのためには円をドルに交換しないといけない→円が売られてドルが買われる→結果ドル高円安😅

この円キャリートレードが加速すると、円安ドル高が同じように加速するのは分かるよね🤓

為替を考慮せずに日米の長期金利差だけで10年国債の運用益を見ると👀

f:id:kyotopi1818:20220420061527p:image

日本で10年国債を1,000万円買って運用したら、10年間で1,030万円になるのに対して…

アメリカ10年国債を米ドルで1,000万円分買って運用したら、買った時とドル円レートが同じだったとした場合に10年で1,330万円になる計算😳

これなら、日本🇯🇵で借金して金利を払ってもアメリカ🇺🇸での運用益が圧倒的に多いよね🥺

これがいわゆる日米金利差で起きるドル高円安という現象の象徴的な状態なんだよね。

外国為替マーケットで日本円を買う投資家がほとんどいないというもの納得だよね…

今のとんでもない円安が何となくイメージできたかな???

キャリートレードあるあるを言うと、これって必ず巻き戻しがあるので、ドンと円高になることもあるので要注意😅

債券は投売り状態で、その資金は株式市場に入ってきてるので

f:id:kyotopi1818:20220420072231p:image

株価指数は揃って上昇…

これだけ金利上がってるのに、NASDAQが爆上げなのが意味分からんと思うだろうけど、そんな時もあるってこと。

マーケットは頭を柔らかくして、現象面を素直に受け入れて分析する寛容さが必要😏

柔軟な思考を持つことが早くマーケットマスターになれるコツかもね🥳

日経平均先物

f:id:kyotopi1818:20220420072720p:image

昨日の終値比約300円の上昇…

昨日は輸出関連株、例えば自動車🚘株が爆上げしてるんだけど、今日も円安で恩恵のありそうな銘柄が買われて活況かも…

日本はスタグフレーションの現実味が日に日に増してるのに、株だけは底堅い

何とも気味が悪い話です😅

あ、ドル円がスゴいからシンガポールドル🇸🇬はどうなってるかな?と思ってみたら

f:id:kyotopi1818:20220420073448j:image

94円台といういつの間にやら未体験ゾーンに突入してました😆

この10年でも最もドル高円安の水準なのよ😆

リートアジアもこの為替要因にサポートされて

f:id:kyotopi1818:20220420073738j:image

 

こういうトレンドです。

シンガポール

f:id:kyotopi1818:20220420074010j:image

4月から観光客を全面的に受け入れる方針になってて

f:id:kyotopi1818:20220420074153j:image

ワクチンしてたら隔離もされない…

それは

f:id:kyotopi1818:20220420074304j:image

中国のようなゼロコロナ対策ではなく、コロナと共存していくウィズコロナ政策に切り替えたから…

いよいよシンガポールの不動産ビジネスも活況を取り戻すかもね🥳