今日トピ blog

みんなに知ったかぶりできるマーケット情報

11/16 今後のマーケットを見通してみた😎

どうも、トピ子👧🏻です。

 

今朝の米マーケットは

f:id:kyotopi1818:20211116071836p:image

揃って小幅下落です。

やはり先週発表の

f:id:kyotopi1818:20211116072103p:image

とんでもない消費者物価指数の上昇による金利上昇が懸念されてきてる感じ???

今朝の米長期金利

f:id:kyotopi1818:20211116072309p:image

こんな感じでまた1.6%台に乗せてますね💦

この影響でドル円

f:id:kyotopi1818:20211116072534p:image

また114円台に乗せてます…

円安は日本にとっては輸入品が高くなってしまうので物価上昇に繋がるよね😅

日経平均先物

f:id:kyotopi1818:20211116072753p:image

昨日の終値と比べてやや低いところですね…

なかなか3万円の壁は高い感じだよね😒

昨日日本の7-9期のGDPが発表されてたけど

f:id:kyotopi1818:20211116073513p:image

衝撃的な数字だよね😅

この期間は東京オリンピックが開催されてた時期だから本来ならめちゃ盛り上がってたはずなのに経済は酷い状態だったということ🥲

理由は

f:id:kyotopi1818:20211116073609p:image

まあ、あれだけコロナ感染者が凄かったからこうなるよね…

f:id:kyotopi1818:20211116073955p:image

それと併せて、この期間はワクチン接種率もまだまだ低かったのもあるかと

昨日の日経平均はこんだけ酷いGDPの数字でも上がってたのは、今がコロナ感染者が落ち着いてるから10-12期の数字はプラスになるだろうって思いがあって材料視されなかったという話かな…

なんか楽観的だよね😫

 

トピ子👧🏻が良くみてるYouTube動画でバフェット太郎の投資チャンネルというのがあるんだけど…

今のインフレの話と今後のマーケットの先行きを良くまとめてるので概要を知っておくと全体感が理解できるかと😎

タイトルが

f:id:kyotopi1818:20211114133016j:image

「ヤバイ、インフレが止まらない」です。

今のアメリカ🇺🇸の消費者物価指数FRBインフレ目標2%に対して

f:id:kyotopi1818:20211114133205p:image

10月で6.2%と31年ぶりの高い伸びなんだよね…

FRBとしては、コロナで経済が落ち込むのを防ぐために今の超絶金融緩和政策を始めたよね、

ゴールは物価上昇率いわゆるインフレ率が安定的に2%を回復したら今の超絶金融緩和政策を止めるということだった訳🙄

それがあろうことか、2%なんて遥かに超えて6%台まで上がってるのが今の状況ね😫

何の値段が上がってるのか?だけど…

f:id:kyotopi1818:20211114133808p:image

やっぱり1番はガソリン⛽️

エネルギーや中古車、新車もだし食料品も上がってる…

で、1番右に住居費というのが上がってるのがポイントでこれが上がり出すと、潜在的な物価上昇トレンドが長くなるという話💦

住居費って、いわゆる主に家賃だよね

下はアメリカ🇺🇸人の支出割合なんだけど

f:id:kyotopi1818:20211114134702p:image

住居費が1番デカいのね

これはこの前ニューヨークに行った小室夫妻も大変なワケよ💦

で、10月でこんだけ物価上昇してるんだけど、アメリカ🇺🇸ってこれからがクリスマス消費が爆発する季節🥳

f:id:kyotopi1818:20211115204054p:image

この時期のことをホリデーシーズンとも呼ぶらしい…

アメリカ🇺🇸の小売店

f:id:kyotopi1818:20211115204209p:image

売上の30〜40%をこのホリデーシーズンで稼ぎ出す…

ということは、今からは消費が旺盛になっていくから、益々物価上昇率が跳ね上がる???

となると、来年の6月にテーパリングが終わると同時に利上げに入るんじゃね?

ってことになりかねない💦

その証として、来年から利上げが始まると予想する人が

f:id:kyotopi1818:20211115204600p:image

今の段階で70%以上も😱

この見方が強まっていくと、流石に今のような投資環境は大きく変化していくのでは?

という話です😓

金利の上昇は、グロース株に逆風なので来年はまずNASDAQの調整に注意かと…

この流れが足元の金利上昇の懸念があって今朝の長期金利も上がってるという話…

やっぱり原油価格が今の水準のままだとこの物価上昇の警戒感は続きそう💦

アメリカがシェールオイルの生産を増やせばこの問題はすぐに解決するのに、バイデン大統領は環境問題を重視してるので逆にここに規制を強めてるので

f:id:kyotopi1818:20211116074644p:image

今後アメリカの石油生産が増える可能性は低いという話💦

OPECには原油を増産しろとか言ってるのにおかしな話だよね…

来年に入ると、このとんでもない物価上昇を抑える唯一の方法の利上げがかなり意識されるだろうから投資環境はかなり変わりそう…と思う今日この頃です😎