今日トピ blog

みんなに知ったかぶりできるマーケット情報

資産運用アドバイスをお仕事にされてる方必見❗️マーケットは金利が分かれば全て解決

こんにちは😃

トピ子👧🏻です❗️

 

今朝の米マーケットをレビューします

主要3指数ですが…強すぎる。。。

f:id:kyotopi1818:20210206113137p:image

連日の全面高でNASDAQとS&P500は最高値更新というホント無双状態です💦

ここのところの株高の理由は…

1.9兆ドルの追加経済対策の実現期待って話だけど、これがなかなか決まりません😩

議会での審議がなかなか進まないからだけど、決まらないことがかえって期待を持続させてるみたいなことになってる…ヘンなの😫

今朝の株高の理由が、米の雇用統計が予想より悪かったから???なんじゃそりゃ🤪

雇用の面で悪いニュースが出たことで、早く追加の景気対策決めないとヤバいだろ〜ってことでこの景気対策の実現が早まる後押しになる…

みたいなイイトコドリの状況です😏

そもそも、株式マーケットは過去最高水準なのに景気対策なんているのかよ⁉️って話だよね

まぁ、そうならないのはコロナのおかげってことだよね…

投資家がここまで強気に株を買い続けられろのは…

コロナ対策という大義名分で、どんな状況になっても財政政策や金融政策がガンガン実行されるから、経済がおかしなことはならない❗️という投資家にはリスクが消えた夢のようなマーケット環境だから…だよね🥳

今週1週間のダウの動きは

f:id:kyotopi1818:20210206115416p:image

先週までは、ゲームストップ株問題で調整モードだったのが一転して右肩上がりだよね〜

結局、今のマーケットは下がったら下がったでまた買う人が山のようにいるって話🤩

それがコロナバブルってことだよね👏🏻

もうこの流れはコロナの話題がニュースやワイドショーで扱われる限り続くと思ってた方がいいかもね🥴

ついでに日経平均の今週の動きは…

f:id:kyotopi1818:20210206120643p:image

木曜日だけ謎の下落があったけど、昨日はそれ以上に反発して強さを見せました🥺

節分天井とは真逆の動きでしたね…😅

 

この株高で気になる金利の動きだけど…

f:id:kyotopi1818:20210206121106p:image

ジリジリと上がってるよね〜

トピ子👧🏻のところによく質問があるのが…

「何を勉強したり、何を見てたらトピ子👧🏻みたいにマーケットを語れるようになるの?」って

答えは

世の中の金利が上がりそうなのか?下がりそうなのか?どっち向きになってるのかだけ理解すること❗️それが唯一無二のポイント👀

金利上昇圧力が強まると、段々と景気は引き締まっていくから株にはマイナスだし、今のようなゼロ金利が長く続くなら、景気は悪くなるはずないし強気相場は続く…みたいな

と、いうことで

どうなると金利が動くのか?を知ってるとマーケットの説明に説得力が増すのです❗️

株やリートや商品相場全ての動きは金利がどうなるのかでぜ〜んぶ説明がつくってこと😸

金利が動くポイントは…

f:id:kyotopi1818:20210206123004p:image

こんな感じですね🥸

ま、順番はどうでもいいのでどんなニュースが多くなってきたら金利が動き出すのか?を知っておくだけでライバルに差がつきますよ🤗

まずは景気が良くなってモノの値段が上がるインフレ状態になると金利は上がります❗️

流れは…

景気がいい→消費が拡大する→モノの値段が上がってもモノは売れる→物価上昇→インフレ状態→モノを買うのにお金がたくさん必要になる→お金の価値が下がる→価値が低いものにはオマケが付く→オマケ=金利金利上昇…

インフレ状態はお金の価値が下がってモノの価値が上がる状態のことなの😳

価値が下がったもの=信用が下がったものには金利がたくさん付くということ😏

例えば、アメリカ🇺🇸の10年国債金利は1%だけど、トルコ🇹🇷の10年国債金利は10%以上なのです

価値つまり信用が低いものは金利がたくさん付くという理屈を納得できるか?がポイント😊

 

次は財政政策。

まさに今のバイデン大統領の超バラマキの追加の経済対策は財政政策になります。

大きな財政政策が出てくると、債券の増発で債券マーケットに債券が溢れる→量が増えると債券価格は下がる→債券の価値が下がる→金利は上がる…

派手な財政政策のニュースも金利上昇要因

 

次は金融政策。

トピ子👧🏻的にはこれが1番の金利変動ポイントだと思ってます❗️

金融政策の本丸は政策金利をどうするか?の話

これは人が決めるモノなので分かりやすいんだよね

今の金融政策ではゼロ金利政策、つまり政策金利をゼロにするって話で、この政策を続ける限り金利は超低金利が続きます❗️

なので、今後コロナが収束して、ゼロ金利政策をやめて利上げするみたいなニュースが出てきたら確実に金利は上がっていくので、株式マーケットには大きな逆風になるってこと…

今のマーケットの最大のリスクはコレですね😩

 

最後の債券需給は…

株が買われて株高になると債券は売られるので金利は上がる…

株が売られて株安になると債券が買われて金利は下がる…

のが、普通なんだけど、今は金余りすぎてこの法則はあまり機能してないよね💦

今は投資家が株買って過去最高の株高だけど、一方で売られるはずの債券を米の中央銀行がせっせと買ってるから金利は大して上がらない…

これも資産買入れプログラムという金融政策のひとつですね🙃

ということは、今後中央銀行が資産買入れプログラムを縮小していく検討に入りました…みたいなニュースが出てくると金利は上がってきて株式マーケットにはヤバいニュースになるでしょうね😫

 

長くなったけど、この金利変動要因をしっかり理解していれば…

このまま株にぶっ込んでいいのか?引いた方がいいのか?

ドル円円高になるのか円安になるのか?

そもそもの低金利に強い高配当株やリートに対して積極的にいくのか、いかないのか?

お金よりもモノの価値が高くなるならゴールドを持っておくのもインフレ対策になるな〜とか

金利の変動要因をちゃんと理解してると、色んな投資を起こすための理由が明確になる…

ぜひ、周りの人のアドバイスに使ってくださいね👧🏻